暑い日が続きますが、節電について話題になっていますね。
電力のひっ迫ということで、節電に協力した場合は節電ポイントがもらえる、また政府からは2000ポイントの支給ということが発表されました。
そこで気になるのは「節電ポイントのやり方ってどうするの?」「節電ポイントを登録するにはどうしたらいいの?」ではないでしょうか?
また、節電するにあたっての節電方法や獲得ポイントについても紹介したいと思います。
今回は「節電ポイントのやり方や登録方法まとめ!節電方法や獲得ポイントも紹介!」と題して紹介していきたいと思います。
この記事でわかること
- 節電ポイントのやり方
- 節電ポイントの登録方法
- 節電ポイント・2000ポイントのもらい方
- 節電ポイント・簡単にできる節電方法
では早速本題に行きましょう!!ご覧ください!
節電ポイントのやり方
「節電ポイント」とは、切迫する電力供給を抑えるようにと、節電した家庭に対して電子マネーなどに交換できるポイントや電気料金から割引したり行うサービスです。
節電ポイントのやり方ですが、各電力会社により参加方法などが異なります。
【東京電力】TEPCO省エネプログラム2022
【関西電力】夏の節電プロジェクト2022
【中部電力】家族の時間応援プロジェクト
【九州電力】未定
【四国電力】未定
【SBパワー】未定
【東京ガス】夏の節電キャンペーン
【NTTファシリティーズ】
それぞれ見ていきましょう!
東京電力
東京電力での節電ポイントキャンペーン「TEPCO省エネプログラム2022」について紹介します。
<実施期間>
期間:2022/6/8(水)〜2022/9/30(金)
<申込期間>
2022年8月20日まで
<参加条件>
- 東京電力の利用者
- 対象の電気料金プランに加入
- スマートメーターの設置
やり方は簡単です!
<やり方>
引用元:省エネ情報|でんきの省エネ術|東京電力エナジーパートナー株式会社 (tepco.co.jp)
こちらから申込ができます
- くらしTEPCOwebにログイン
- 「夏の節電チャレンジ2022」参加フォームよりお申し込み
- メールで節電チャレンジ時間帯のお知らせが届く
- 節電チャレンジ実施
- 毎週のチャレンジ結果がメールで届く
- キャンペーン終了後、節電ポイントに応じ「くらしTEPCOポイント」を獲得
1kWh節電で、5節電ポイント獲得できます。
獲得した節電ポイントは各種ポイントに交換できます。
- T-POINT
- Pontaポイント
- WAONポイント
- nanacoポイント
- auポイント
- dポイント
- amazonギフト券
いつも使用しているポイントになることで、得した気分になりますね!!
関西電力
関西電力の節電ポイントキャンペーン「夏の節電プロジェクト」について紹介します。
<実施期間>
期間:2022/7/4(月)〜2022/9/30(金)
<申込期間>
2022/7/1(金)〜2022/9/15(木)
<参加条件>
- 関西電力の利用者
- 対象の電気料金プランに加入
- 「はぴeみる電」に加入(登録無料)
1kWh節電で、5ポイントのはぴeポイントを獲得できます。
中部電力
中部電力の節電ポイントキャンペーン「家族の時間応援プロジェクト」について紹介します。
<実施期間>
期間:7月7日より実施
<申込期間>
<参加条件>
- 中部電力を利用者
- 対象の電気料金プランに加入
- スマートメーターの設置
詳細はまだ発表されてません。
分かり次第追記します!
東京ガス
東京ガスの節電ポイントキャンペーン「夏の節電キャンペーン」について紹介します。
<実施期間>
期間:2022/7/27~2022/9/23
<申込期間>
2022/7/18まで
<参加条件>
- 東京ガスデマンドレスポンスサービス会員であること
- 2022年7月19日(火)から特典付与時点までの間、継続して当社のWeb会員サービス「myTOKYOGAS」の会員であること
- 2022年7月19日(火)時点で当社の電気料金メニューのずっとも電気1S、1、2、3または基本プランが適用されており、かつ電気の需給開始日が2022年7月15日(金)以前であること
- 電気料金メニューのずっとも1S、1、2、3または基本プランが適用されるお客さま宅にスマートメーターが設置されていること
1kWh節電で、5節電ポイントを獲得できます。
1節電ポイント=Amazon ギフト券1円分と換算し、変化量に応じたAmazonギフト券を付与されます。
また、ポイント量に対して節電ボーナスポイントも獲得できます。
詳しくは申込ページで確認してください!
NTTファシリティーズ
NTTファシリティーズの節電ポイントキャンペーンについて紹介します。
<実施期間>
確認中
<申込期間>
確認中
<参加条件>
- 今マンション向けデマンドレスポンスサービス「EnneVision®(エネビジョン)」をご利用者
- スマートフォンアプリ「楽天チェック」をインストールで、本トライアルサービスが利用可能
1ポイント=1円が獲得できます
この節電ポイントは電気料金の支払いに使用でき、翌々月請求分の電気料金から自動的に引かれます。
少しのことで、節電できるので是非皆さんも、節電し節電ポイントを集めて下さい!
節電ポイントの登録方法
節電ポイントサービスとは、節電に協力することでポイントがもらえるサービスとなります。
各電力会社やガス会社など、契約している箇所での登録が必要になります。
登録しキャンペーンに参加しておくと、電力不足が予測される際に「節電おねがいメール」が届きます。
メールが届いた際に、それぞれが「節電のおねがい」に応えることにより、節電した家庭に節電ポイントが付与されます。
節電方法ですが、お客さまごとの標準的な使用量から実際の使用量を差し引いた残りの値を節電量と計算されます。
過去の使用量と比較されるので、少しでも節電すればそれだけポイントが増えるということになりますね。
節電ポイント・2000ポイントのもらい方
政府が発表した節電ポイントキャンペーン「2000ポイント」はどうすれば獲得できるのでしょうか?
電力会社関係なく、節電キャンペーンに参加するとポイント獲得
2000円相当のポイントの付与条件ですが、各電力会社の節電プログラムに参加していればOKです。
ポイントの配布期間ですが
2022年8月に付与予定
このように予定されています。
ポイントは電力会社経由で付与される可能性が高いです。
詳細はまだ決まっていないので、分かり次第追記しますね!
節電ポイント・節電方法や獲得ポイントは?
節電ポイントを獲得するために、どのようにして節電すればいいのか?
どのくらいの節電でポイントが獲得できるのか?紹介していきます。
節電方法
まず節電方法ですが、各家庭によって使用している電気量もさまざまですが、単純に使用している電気量を減らすだけですね。
- 電源やスイッチをこまめに切って待機電力を減らす
- 家族が同じ部屋ですごす
- エアコンのフィルターを定期的に掃除(2週間に1回の掃除が〇)
- テレビは、リモコンで画面をオフではなく主電源から消す
- 冷蔵庫に食材を詰めすぎない、冷ましてから入れることで節約になる
- 冷蔵庫の開け閉めを極力減らす
- 炊飯器は長時間の保温を避けレンジで温める
- トイレはウォシュレットや便座の温度を調節
など、節電できるポイントはたくさんあります。
節約のためにも見直してみるといいかもしれませんね!
最も節電できるところは「エアコン」と考える人も多いのではないでしょうか?
しかし暑さが厳しい季節…熱中症の心配もあるので無理なく節電をして下さいね!
エアコンの設定温度を1度上げると1時間当たり70w節電ができます。
各部屋でエアコンを使用している家庭では、同じ部屋で過ごすことで節電になりますね!
獲得ポイント
今回節電キャンペーンで獲得できるポイントは様々です。
多くのキャンペーンでは
1kWh(1000w)あたり 5節電ポイント獲得
獲得ポイントとしては少しかもしれませんが、コツコツと節電することで電気・ガス代が安くなります。
一ヶ月の節電量として考えると、電気・ガス代が安くなったら嬉しいですね!
体調に影響ない程度に節電ポイントをためていきましょう!
まとめ
今回は「節電ポイントのやり方や登録方法まとめ!節電方法や獲得ポイントも紹介!」として紹介しました。
電力のひっ迫ということで、節電に協力をいわれています。
また政府からは2000ポイントの支給など、節電が話題になっています。
節電ポイントのやり方ですが、各電気・ガス会社で節電キャンペーンに申込、節電の依頼メールが来た際に節電に協力するだけです。
登録も簡単なので是非、登録して下さい!
節電方法や獲得ポイントについても紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。