フィギュアスケート選手ROC代表のカミラ・ワリエワ選手。
北京オリンピックに出場しましたが、大会期間中話題になった選手の一人です。
フィギュアスケート選手として競技に参加したカミラ・ワリエワ選手。
ショートプログラムでは見事1位につけ素晴らしい演技を見せてくれました。
しかし残念なことに、フリープログラムではまさかの転倒。
ミスが連発し、最終は4位という結果になりました。
「転倒したのはわざとじゃないか?」「表彰台に乗らないために指示があったんじゃないか?」と話題になっています。
この記事は「カミラ・ワリエワはわざと失敗した?ミスしたのは表彰台に乗せないための指示?」と題してお伝えしていきます。
この記事でわかること
- カミラ・ワリエワはわざと失敗した?
- カミラ・ワリエワが失敗したのは表彰台に乗せないための指示?
では早速本題にいきましょう。
カミラ・ワリエワはわざと失敗した?
フィギュアスケート・フリープログラムの演技中にカミラ・ワリエワ選手は何度もジャンプを失敗してしまいます。
この失敗こそがわざと失敗したんじゃないかと言われるんのです。
ワエリワはわざと4位になった気がする
— 呟きゴリラ (@tsubuyakugori) February 18, 2022
わざと失敗できるでしょうか?
なかなか失敗しろと言われ失敗できるものではありません。
成功しろといわれ、必ず成功することも同様に難しいです。
失敗した原因は「メンタル面」という意見もありました。
確かにそうだと思います。
ワリエワわざと失敗したとか言ってる人いますけどアレはわざとは無理です。パンクとかなら分かるけどジャンプわざとあの失敗の仕方とか絶対無理ですから。見た感じ集中しきれてないというかメンタル弱ってるっていうかそんな感じだったね。フィギュアは完全にメンタルスポーツなのよ
— みるく (@liiion__s) February 17, 2022
大人っぽく堂々とした演技で忘れがちですが、カミラ・ワリエワ選手まだ15歳、中学生です。
こんなにも注目され、メンタル的には相当辛いでしょう。
あのコケ方はわざとではないし、エテリ達が顔を逸らすのも通常運転だし、終わったあとの叱責も通常運転な気が笑
でも今回のワリエワに関してはもっと優しくしたげてって思う— あお🍊G党 (@n___aok) February 18, 2022
カミラ・ワリエワ選手、結果としては失敗してしまいました。
しかしわざとミスしたのかは分かりません。
カミラ・ワリエワがミスしたのは表彰台に乗せないための指示?
カミラ・ワリエワ選手がフリープログラムの演技中にミスしたのは表彰台に乗せないためじゃないかと話題になっています。
カミラ・ワリエワ選手がメダル圏内に入った場合
- 表彰式は行わない
- カミラ・ワリエワ選手の順位は暫定順位となる
ということから、カミラ・ワリエワ選手がメダル圏外の場合は表彰式が行われるということになります。
代表選手は確実にメダルを取ってほしいですよね。
また話題の最中、メダル圏内でなかった場合は予定通りに遂行できます。
これが理由でミスしたのは表彰台に乗せないためと言われるのです。
表彰式をするためにわざと失敗しろってワエリワに誰かが言った説
— マジ同 (@Identity_magic) February 17, 2022
なんか、、、
ワリエワがボロボロ過ぎて、
わざと表彰台に乗らない程度に、
坂本花織の得点をを越えないように、
って 大人たちから
指示をされた感じがして
どうもスッキリしないね。15歳にこんなのことを背負わせて
何やってんだよ。— NekoMimiyo (@NekoMimiyo) February 17, 2022
わざと失敗させ表彰台に乗せないために指示したとするなら、カミラ・ワリエワ選手がかわいそうですね…。
順位が発表になった後のカミラ・ワリエワ選手、大号泣されていて見ていられませんでした。
演技終了後のコーチの言葉も気になります。
演技を終えて動揺した様子でリンクから戻ってきたワリエワを最初に出迎えたトゥトベリーゼ氏は「なぜあきらめたの? なぜ戦いをやめたの? 説明して」と詰問。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/
「戦いを辞めた?」
モチベーションだけの問題ではないようにも捉えられます。
そして2位になられたトゥルソワ選手のコメントもありました。
ロシア陣営では感情が高ぶる場面があった。トゥルソワは怒りをあらわにし「このスポーツが嫌い。もう氷上には行かない」と声を荒らげた。その後、落ち着きを取り戻したが、競技引退については否定せず、「今後についてはよく考えてから決めたい」と記者団に語った。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/
この二人の言葉を聞くと、少し疑ってしまいます。
しかしこれは憶測でしかありません。
今後、指示だったなどと発表されることもないでしょう。
フィギュアスケート ワリエワ
私の1つの推測
3位以内に入らぬ様ミスする指示をされてた
理由はロシア1位の表彰式をしたいから
注目されてる+カメラが超間近なのにコーチの叱責
これ、わざとでは?
ミスする指示をしてるなら叱責してないと言い訳する為
ひるおび#ワリエワ#フィギュアスケート
— 君に幸あれ! (@sachiare_kimini) February 18, 2022
一方で、反対の意見もありました。
ということはわざと失敗させたとかじゃないってことか
「なぜあきらめた?」 悲嘆のワリエワにコーチが詰問(AFP=時事) – Yahoo!ニュース https://t.co/rKxLmVuKey— ななしし (@hiro_386) February 18, 2022
様々な意見が飛び交っていますが実際のところはわかりません。
まとめ
カミラ・ワリエワ選手ミスが連発し、最終は4位という結果になりました。
「転倒したのはわざとじゃないか?」「表彰台に乗らないために指示があったんじゃないか?」と話題になっていますが真相は分かりません。
ただ、カミラ・ワリエワ選手が相当キツイメンタル状況だったことは分かります。
ミスをしたくて失敗したわけではないでしょう。
また、ロシアのフィギュアスケート選手は年齢が若い選手が多いです。
今後カミラ・ワリエワ選手が国の代表選手として活躍されるかは分かりませんが、今後もフィギュアスケート選手として活躍してほしいと願うばかりです。
それほどカミラ・ワリエワ選手の演技はすばらしいと思います。
最後までお読み下さりありがとうございました。